使ってみてよかったシェア用品・レンタル商品

いいもの

世の中にはレンタル商品が溢れていますが、実際に使ってよかったなと思うおススメレンタル商品を挙げていきたいと思います。

レンタルしてよかったと思うもの

ベビーベッド

ベビーベッドの画像

子どもが生まれた時にベビーベッドを購入しようか迷った時期がありました。

購入してしまうと場所の確保や処分が大変だと思ったのでお試しでベビーベッドをレンタルすることにしました。

里帰り出産で、ネットで探しても貸し出してくれるところがなく、地域密着の小さなレンタルショップで借りました。

退院してからは毎日使用していましたが、気が付くと親子一緒に寝ることが多くなり、私の場合はレンタルで大正解でした!

気を付けたいポイントとして、配送料など別途かかる業者もあるので事前に確認しておくと安心です。

ベビー用品は、ベビーバスなどもレンタルする方も多いようです。

布団

布団の画像

我が家には来客用の布団などないので、来客で使用する時にかなり慌てました。

実家から布団を借りることも考えたのですが、運ぶ手間などを考えると、レンタル布団がかなり便利でした。

使用後は次の日に発送すれば完了です。

気を付けたいポイントとしては、人によっては匂いやシミなども気になられる方もいるので、ネットの口コミなども参考になると思います。

必要な時に借りて返せるレンタル布団シングルサイズ
必要な時に借りて、返せる 【清潔・安心のお布団のレンタルサービス】 昭和36年創業ふとん工場サカイのお布団をお届けします...

レンタルサーバー

コップに水が入った画像

レンタルサーバーは引っ越し屋さんと提携しているクリクラで契約をしたことがあったのですが、すごく便利でした。

たまたまですが、引っ越し当初に東日本大震災に遭遇してしまい、水の確保だけはできたのでとても心強かったです。

また、子どもが生まれ、白湯やミルクを飲ませるにも水道水を飲ませるのに少し抵抗があったので本当に便利でした。

気を付けたいポイントとしては、場所の確保が必要になってくる点です。

ウォーターサーバー自体設置する場所も必要ですが、空になったボトルと水が入ったボトルを置くスペースも必要になってくるので事前に確保した上でレンタルされることをおススメします。

レンタル倉庫

倉庫の画像

現在少し手狭な家に住んでいるのですが、子どもの物でずっと取っておきたいメモリアルグッズをレンタル倉庫に預けています。

今の家は湿気が多いため気を抜くとカビが発生するような状況でもあるので、湿度や温度調整もしてくれる寺田倉庫に4年程預けています。

金額はかかりますが、カビにさらされることも考えると安心です。

気を付けたいポイントとして、預けた物が必要になった際に配送で送られてくるため、手元に届くまでに場合によっては数日かかるという点です。

minikura | SERVICE | 寺田倉庫 Warehouse TERRADA
minikura は誰でも箱単位で収納場所を増やせる、宅配型トランクルームサービスです。預けたものはWEB で指示してマ...

カーシェアリング

車の画像

我が家は車を頻繁に使用しないので(2~3か月に1度くらい)車を所有していません。

カーシェアリングは借りたい時にだけ借りられるので我が家にとっては必要十分です。
タイムズカーシェアリングの場合、「安心補償サービス」というものがあり、550円を追加で払うことで事故の時の費用(NOC:ノンオペレーションチャージなど)がゼロになるサービスがあります。

気をつけたいポイントとして、以下2点があげられます。

  • 頻繁に掃除が入らないので、使用地点で車内が汚れていることも
  • レンタルしたい時には既に予約で埋まって借りられないことも

私も何度か経験しています。ちょっとした掃除グッズを携帯しておくと便利です。

また、分かっている予定については事前に予約してくのはもちろん、カーシェアリングを扱っている所をいくつかピックアップしたり、カーレンタルの利用も検討しておくと安心です。

カーシェアリングならタイムズカー
タイムズのカーシェアリングサービス「タイムズカー」!必要な時に自由にクルマを使えます。

レンタルする場合、気を付けたいことは?

レンタル品をお勧めする女性の画像

保険の有無をチェックする

レンタル品は、返却する際に借りた時と同じ状態であるのが大前提になってきます。


しかし、思わぬアクシデントに見舞われて破損してしまったりする可能性もあります。

レンタル契約する際に「保証サービス」の有無も確認しておくと安心です。

無料保証サービスが用意されているところもありますが、有料のオプションサービスとして対応しているショップもあります。

小さな子どもに利用される場合は多少の手出しをしても保障サービスがあれば利用することをおススメします。

レンタル商品の在庫数も確認

レンタルが必要になった時など、シーズンによっては利用者が多く、目当ての用品を利用できないこともあります。

在庫が十分に用意されているのか、品揃えなども確認しておくといいでしょう。

対応エリアや受け取り方法など

全国対応でも一部地域は配送対象外になっていたり、たとえ対応エリアだとしても配送料が高額になる場合もあります。

レンタル商品にもよりますが、受け取りや返却は宅配だけでなく店頭で対応しているショップもあるので、地域密着のショップも検討しておくといいかもしれません。

返却時や延長料金の確認など

期間超過になると追加料金が必要になったり、商品の在庫状況によっては延長ができない場合があったりするため注意が必要です。
レンタルショップによって延長期間や料金などの設定は異なるため、必ず確認しましょう。

延長期間が長くなるようなら、一旦契約を終了させて再契約しなおすことも視野に入れておくといいかもしれません。

また、レンタル期間が設定期間より短い場合、返却手数料がかかる場合があります。

契約書に記載されているので、確認しておきましょう。

まとめ

いかがでしたか?

臆病な私はなかなかレンタルやシェア用品に抵抗があったりするのですが、いざ利用してみると便利だなーと思うことも多いです。

最近ではお試しでレンタルをして気に入れば買い取れるサービスも増えてきています。

賢く利用してスペースや生活の質が上がると嬉しいですよね。

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました